代表 青木
2023年4月11日
(【2023年 春休み特別企画】の【親子で「株」をはじめよう!(全3回・1回40分)と同一内容です!)
ご好評につき、常設講座として開設いたしました!
【親子で「株」をはじめよう!】
【全3回×1回40分: レッスン料 16,500円 (税込) 】
(いずれかの回のみのご受講も可能です。1講座 5,500円でご受講いただけます。)
【対象】:①小学低学年、②小学高学年、③中高生、とその親御様
(ぜひ親子でご参加ください!)
【難易度】:易
「投資知識ゼロ」の方から「投資初心者」向け
第1回「投資って何?」(40分)
第2回「株って何?」(基礎編)(40分)
第3回「株のいろは」(実践編)(40分)
---------------------------------------
【レッスン内容】
第1回「投資って何?」(40分)
「投資」とは何か?
それは、種を買って植えることと似ています。
お子様にもわかるように、イラストや例を使いながら、将来、お金が増えてほしいと思って、今、お金を使うけど、増えないこともある(リスク)と学びます。
「投資でお金が増える・減るってどういうこと?」
「貯金との違いは?」
「具体的に何をするの?」
ジュニアNISAや確定拠出年金など、若いうちから投資に関する判断が必要になる時代。正しく投資を理解することは、これからの時代を生き抜くために必要不可欠なスキルです。
投資の基礎を学ぶ、投資初心者におすすめな基礎講座です。
第2回「株って何?」(基礎編)(40分)
投資の代表的な商品である「株」について、基礎から学びます。
お子様にもわかるように、例え話やイラストを多用し、投資の代表的な商品である「株」について、基礎から学びます。
お子様にもわかるように、例え話やイラストを多用し、優しい言葉にかみ砕いて、「株式」の定義や仕組みを説明します。
株式に投資する場合のメリットとして、
①「値上がり益」
②「配当」
③「株主優待」
④「議決権」
の4つがあることや、株式のリスクの種類についても理解を深めます。
「貯金」と比べた場合の、リスク・リターンの違いも学ぶことで、自分でどの程度のお金を株投資にまわすのがよいのか考えられるような土台をつくります。
株を始めるにあたり、必ずご受講いただきたい基礎講座です。
第3回「株のいろは」(実践編)(40分)
さぁいよいよ「株」の実践編です!
株を買うには、どうすればよいのか? 証券会社に口座を作る必要があります。
「口座は無料で作れるの?」
「証券会社にはどのような種類があるの?」
「税金はかかるの?」
「各社の違いは?」など、
実践に伴う疑問を解消しながら、株を始めるにあたり必要な知識が身につく基礎講座です。
今話題のNISAの制度についても解説いたします。
株を買うには、「x年後にx円を目指したい」「なるべく損はしたくない」「株主優待を楽しみたい」など、それぞれ目的が異なります。
まず、自分の目的を考え、どのようなタイプの銘柄がよいか考えるというプロセスを学びます。
実際に株を買う段階になると、世の中の景気の動向を知ることが大切になります。その際、重要となる株価指数を学びます。
購入後、見るべき指標や、自分の設定した目的に基づき、売買するタイミングを考えることも学びます。